新規会員登録 / ログイン

格闘工学ご利用規約


株式会社タイム(以下「当社」といいます)が運営する「格闘工学」(以下、「本サービス」といいます)は、このご利用規約(以下「本規約」といいます)に従い提供します。お客様が本規約にご同意されない場合、本サービスをご利用いただけません。

第1条

(1)本サービスとは、当社が提供する動画コンテンツ(以下「本コンテンツ」といいます)をお客様が本サービスに対応した端末を利用してストリーミング再生するために、本規約の条件に基づき日本国内においてお客様に提供するサービス及び機能をいいます。
(2)本サービスのサービス内容及び機能は、次の各号のとおりです。
①本コンテンツのストリーミング再生
②本コンテンツに関する各種情報の閲覧
③メールマガジンによる本コンテンツに関するおすすめ情報等の取得
④本コンテンツの視聴履歴及びお気に入り登録履歴等の情報を表示するページ(以下「マイリスト」といいます)の閲覧
(3)本サービスを利用するために必要な機器、ソフトウェア、通信手段の用意は、お客様の責任と費用において行うものとします。お客様は自己の利用環境に応じて、コンピューター・ウィルスの感染防止、不正アクセス及び情報漏洩の防止等のセキュリティ対策を講じるものとします。当社はお客様の利用環境について一切関与せず、一切の責任を負いません。

第2条

(1)本サービスをご利用いただくためには、当社にアカウントを開設していただくことが必要となります。
(2)本コンテンツのご利用には、本規約に同意の上、当社が定める方法に従い、本コンテンツの利用にかかる契約(以下「利用契約」といいます)の申込が必要です。
(3)利用契約の申込にあたり、本コンテンツの利用に係る料金(以下「利用料」といいます)のお支払いに利用するクレジットカード(以下「決済用カード」といいます)を届け出る必要があります。なお、決済用カードは、当社が別途指定する種類のクレジットカードであり、かつ、ご本人名義のものに限ります。また、決済用カードについて、以下の各号の事項に同意するものとします。
①決済用カードの変更を希望する場合、当社が別に定める方法により変更の届出を行うものとし、かかる変更がなされない限り、利用料は、毎月、届け出のあった決済用カードによりお支払いいただくこと
②決済用カードの会員番号又は有効期間に変更又は更新があった場合、当社が別に定める方法により届け出ること
③当社がクレジットカードによる決済に必要な範囲で、お客様の個人情報をクレジットカード会社及び決済代行会社に通知する場合があること
④クレジットカード会社から当社に対して決済用カードの会員番号や有効期限の変更又は更新に関する情報が通知される場合があること
⑤クレジットカード会社との間の会員契約に基づき決済用カードを利用すること
(4)お客様が未成年者の場合は、本サービスをご利用いただけません。お客様が18歳以上20歳未満の場合は、親権者又は未成年後見人の同意がある場合に限り、本サービスをご利用いただくことができます。
(5)当社は、第2項に基づくお客様からの申込を受けた場合、審査の上、当社所定の方法により申込に対する諾否を通知します。当社が承諾の通知を行った時点でお客様と当社との間に当該申込にかかる利用契約が成立し、その効力を生じます。なお、次の各号のいずれかに該当する場合、お客様からの申込を承諾しない場合があります。
①当社の指定する支払方法を利用することができない場合(ご指定のクレジットカードにつき利用料の決済への利用についてクレジットカード会社の承認を得られない場合を含みますが、これに限られません)
②お客様が、当社により本サービスの利用を停止され、又は利用契約を解約されたことがある場合
③利用契約の申込内容もしくは届出内容に不足もしくは不備があり、もしくは虚偽の内容が含まれる場合、又はそれらのおそれがある場合
④本規約のいずれかに違反するおそれがある場合
⑤利用料その他の当社に対する債務のお支払いを現に怠り、又は怠るおそれがある場合
⑥その他当社が不適切と判断した場合

第3条

(1)お客様は、当社が別に定める方法で解約の申込をすることにより、いつでも利用契約を解約できます。
(2)次の各号のいずれかに該当する場合、当社はお客様へ通知をすることなく、利用契約を解約できるものとします。
①利用料その他の当社に対する債務をその支払期限を経過してもなおお支払いただけない場合(利用料その他の債務に係る当社の債権を請求事業者(第6条に定義します)に譲渡した場合であって、同社へのお支払がないときを含みます)
②決済用カードで利用料の決済ができない状態となった場合(決済用カードの会員資格を喪失し、又は決済用カードの利用にかかるクレジットカード会社との契約が終了した場合、決済用カードの利用が停止された場合、決済用カードの会員番号や有効期限に変更又は更新があり、変更・更新手続が行われなかった場合(当社がクレジットカード会社から連絡を受けた場合を除きます)など)
③当社又は第三者の著作権その他の権利を侵害する、又は侵害するおそれのある行為を行ったことが判明した場合
④他のお客様、第三者もしくは当社に不利益もしくは損害を与える、又はそのおそれがある行為を行ったことが判明した場合
⑤本サービスの運営を妨げる行為を行ったことが判明した場合
⑥その他犯罪的行為もしくは犯罪的行為に結びつく行為、違法な行為、公序良俗に反する行為又はそれらのおそれがある行為を行ったことが判明した場合
⑦本規約等に違反した場合
⑧その他当社が不適切と判断する行為を行ったことが判明した場合
(3)本サービスの全部が廃止となった場合、契約は自動的に終了します。
(4)契約が解約その他の事由により終了した場合、終了時点以降は、その後に再度契約を締結されたときでも、終了時点以前に利用されていた際の契約にかかるご利用情報の閲覧はできません。
(5)前項の規定は、再度の契約の締結が契約の終了と同月内の場合には適用されません。

第4条

本規約の内容は、お客様に予め通知することなく変更される場合があり、この場合、変更後の本規約及び個別規約等が適用されます。

第5条

(1)当社は、本規約の規定に従って本コンテンツをご使用いただくという条件で、本コンテンツの日本国内における非独占的かつ譲渡不能の使用権をお客様に有償で許諾します。
(2)前項の許諾期間は、契約が有効に存続している期間とします。
(3)本コンテンツにかかる著作権その他の知的財産権等の全ての権利は、本コンテンツにかかる動画制作者その他の権利者に帰属し、本規約による対象コンテンツの使用許諾は、お客様に対して本コンテンツにかかるいかなる権利の譲渡又は移転を認めるものではなく、本条に定める範囲を超えて本コンテンツの利用又は使用を認めるものではありません。
(4)お客様は、自己の費用と責任において、本コンテンツをお客様の対応端末において使用するものとします。但し、対応端末のOSが不正変更(root化など)されている場合、対応端末であっても本コンテンツをご視聴になれません。なお、当社は、本コンテンツが全ての対応端末に対応することを保証するものではありません。
(5)お客様は、本コンテンツの使用にあたり、次の各号に定める事項を遵守するものとします。
(1)本条において許諾された範囲内で、個人的かつ非商業的目的に限り本コンテンツを利用すること
(2)本コンテンツの全部又は一部を複製、改変、改ざんし、又は逆コンパイル、逆アセンブル等のリバースエンジニアリング(主に「内容を解析して、人間が読み取り可能な形に変換すること」を指します)を行わないこと
(3)本コンテンツに付されている著作権表示その他の権利表示を除去又は変更しないこと
(4)本コンテンツの全部又は一部を、有償、無償を問わず第三者に販売、頒布、公衆送信(自動公衆送信の場合にあっては、送信可能化を含みます)、貸与、譲渡、再使用許諾、開示し、又は担保設定もしくはリースその他処分をしないこと
(5)本コンテンツを、当社もしくは第三者の著作権等の知的財産権その他の権利を侵害する行為、公序良俗に反する行為、犯罪を構成する行為もしくは法令に違反する行為、又はそれらのおそれのある行為に利用又は使用しないこと(お客様が本規約等の定めに違反したことにより第三者との間で権利を侵害した、又は侵害するおそれがあるとして紛争等が生じた場合は、お客様自身の責任において当該紛争等を解決するものとし、これにより当社が損害を被った場合には、当社は自らが被った損害の賠償をお客様に請求できるものとします)
(6)当社は本コンテンツに関し使用目的・機器等への適合性、及び使用結果に関わる的確性や信頼性について保証するものではありません。

第6条

(1)月額利用料は月額2,980円(税込)です。利用料は日割計算をしませんので、月途中に利用契約が成立し又は終了した場合でも、1か月分の利用料がかかります。
(2)お客様は、利用料(次条の規定により請求事業者へ譲渡した債権を含み、延滞利息を除きます)について支払期日を経過してもお支払がない場合、支払期日の翌日から支払日の前日までの日数について、年14.5%の割合で計算して得た額を延滞利息としてお支払いいただきます。但し、支払期日の翌日から起算して15日以内に支払があった場合は、この限りではありません。
(3)利用料は次の各号に定める方法で当社に支払うものとします。
①利用料は前払いとなります。
②利用料は決済用カードによりお支払いただきます。
③何らかの事由により利用料のお支払いに決済用カードをご利用できなかった場合には、利用料を直接請求する場合があります。

第7条

(1)当社は、本サービスの運営に関連して取得したお客様の個人情報を当社が別に定める「プライバシーポリシー」に従って取り扱います。
(2)当社は、お客様が視聴した本コンテンツ並びに本コンテンツを視聴した日時及び回数等、本サービスの提供にあたり取得したお客様の情報を、本サービス以外のサービス等の提供のために、前項に定める範囲で用いる場合があります。
(3)当社は、本サービスを便利にお使いいただくため、お客様の購入履歴、お気に入り登録履歴などのお客様の情報、及び当該情報に応じた本コンテンツに関するおすすめ情報などを、パスワード確認をすることなく、端末画面上に表示することがあります。
(4)当社は、お客様が視聴した本コンテンツ及びその視聴回数にかかる情報を、ユーザIDなどのお客様個人を特定する情報を削除したうえで、当該本コンテンツの提供元である権利者等その他第三者に通知することがあります。

第8条

(1)当社は、第3条第2項各号のいずれかに該当する場合には、当社の選択により、契約を解約することなく、本サービスの全部又は一部の利用を停止することができるものとします。
(2)当社は、前項に基づき本サービスの利用を停止するときは、予めその理由及び停止をする日を本サイト上での通知又はその他当社が適当と判断する方法によりお客様に通知します。但し、緊急やむを得ない場合はこの限りではありません。
(3)当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、事前にお客様に通知又は周知せずに、本サービスの全部又は一部の提供を中断又は停止することができるものとします。
①機器、設備又はシステム等の保守上又は工事上やむを得ない場合
②火災・停電等の事故、地震・洪水等の天災、戦争、暴動、労働争議等により、本サービスの運営ができなくなった場合
③システムの障害等により、本サービスの運営ができなくなった場合
④災害の予防もしくは救援、交通、通信もしくは電力の供給の確保又は秩序の維持に必要な通信その他の公共の利益のために緊急を要する場合
⑤本コンテンツにかかる権利者等からの申し出があった場合
⑥その他当社が運用上又は技術上本サービスの提供の中断又は停止が必要であると判断した場合
(4)当社は、当社が適当と判断する方法により事前にお客様に通知又は周知することにより、本サービスの全部又は一部の提供を廃止することができるものとします。

第9条

(1)当社は、本サービスに関するお客様への通知を、次に掲げる方法により行うことができるものとします。
①お客様が当社に届け出ている氏名、住所、請求書の送付先等への郵送による通知
②お客様が当社に届け出ているメールアドレスへの電子メールによる通知
③その他当社が適当と判断した方法による通知
(2)前項各号の方法によるお客様への通知は、当社が特に指定する場合を除き、当社が前項に定める通知を発した日になされたものとみなします。
(3)当社は、第1項各号の他、本サイトへの掲載をもってお客様への通知に替えることができるものとします。この場合、掲載した日をもって当該通知がお客様に対してなされたものとみなします。

第10条

(1)当社は、本サービスの全部もしくは一部の利用の停止、提供の中断もしくは停止又は提供の廃止等、並びに本規約の変更、対応端末の指定の取消し、本サービスの契約の解約及び自動終了等によってお客様が損害を被った場合でも、一切責任を負いません。
(2)当社が本サービスに関し、お客様に対し損害賠償責任を負う場合、当社が賠償する損害は、通常かつ直接の損害(1か月分の月額利用料を上限とします)に限るものとし、当社は、如何なる場合であっても、間接損害、特別損害、付随的損害、派生的損害、逸失利益、使用機会の喪失による損害についての責任は負いません。但し、当社の故意又は重大な過失による場合はこの限りではありません。

第11条

お客様は、本サービスの契約に基づき当社に対して有する権利又は当社に対して負担する義務の全部又は一部を第三者に譲渡し、承継させ、貸与し、又は担保に供してはなりません。

第12条

お客様と当社との間で本規約に関連して訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属合意管轄裁判所とします。